2010年04月17日

里山へ♪

今日は、エコラ倶楽部のイベントで、兵庫県篠山市曽地中の里山自然観察会に行ってまいりました。晴れ
ここは自然度豊かな里山。

講師に兵庫県立「人と自然の博物館」研究員の石田弘明先生に、里山の活用について講義をしていただき、里山放置林の現状を理解した上で、早速山菜採集へと繰り出します。
集合場所の曽地中公民館付近で、石田先生に一つ一つ名前を教えてもらいながら、食べられる山菜をみんなで探してました。

ノビル、タンポポ、フキ、コシアブラ、スイバ、クローバー、ワラビ、カンゾウ(?)、ヨモギ etc...

お昼は、採集した山菜の天ぷらうどんです。
天ぷらにしたのは、ノビル、タンポポ、フキ、コシアブラ、スイバ、クローバー、カンゾウ(?)、ツクシ、そしてヨモギ。
揚げたて山菜の天ぷらをどうぞ!
うどんをゆですぎてしまいましたが、山菜の天ぷらは最高においしかったです!
私のお勧めは、ヨモギです。
珍しいコシアブラも頂きました。^u^
御馳走さまです。

ご協力いただきました皆様、また次のイベントでもよろしくお願いいたします。
今日はありがとうございました!

kojyo
posted by エコラ倶楽部 at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 兵庫支部
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46561776
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック